(3/12追記:Flickrからの引用の仕方がまずかったため記事の表示に1分ほどかかる状態になっておりました。申し訳ありません。修正いたしました。記事の内容に変更はありません。よろしくお願いいたします。)
いやー、雪すごかったですね!
ってくだりから始まる記事を金曜日のうちに書こうと思っていたのに気が付いたら暦の上ではもう火曜日です。
どうしてこうなった!
…というのはさておき。
もう1ヶ月も前で今更ではありますが、2月の大雪(8日)、せっかくの大雪なのでカメラ担いでちょっくらおさんぽしてきたのでその時の写真です。
雪だ!休みだ!(土曜日なので)よっしゃ写真撮り行くで!ってのはもうなんかただの馬鹿ですかそうですか。
全部で31枚あってこっちに全部はっちゃうと大変なことになりかねないので、厳選してぺたぺたします。
ここに貼りきれない奴はFlickrのセットにまとめてあるのでそちらもご覧ください!
2014/02/08 – a set on Flickr
ロケ地:中山法華経寺(日蓮宗大本山でございます。)+α
雪といえば雪ミクさん。というわけで雪ミクさんもご同行頂きました。
なかなかの大雪にミクさんもご満悦のご様子?
家を出て間もない頃(10時半位)はそんなに降ってなかったのでこの程度。
もっと広角っぽく取れればよかったですね。
京成線の線路を舐めるように。
この時はまだまだ線路も余裕ですね。
まさかこの後あんな恐ろしいことになろうとはこの時は予想できず。↓
線路なのもよく分からない雪山に、試運転車両を突っ込ませて除雪する京成本線。 なかなかナイスである。 pic.twitter.com/ybce7w2Sye
— YAMIKOMA (@YAMIKOMA_PR) February 9, 2014
そんなこんなで中山法華経寺に到着。
まだそんなに雪激しくない。(11時頃)
このあと1周して戻ってくる頃には大変なことになっているのです…。
祖師堂。重要文化財です。
後ほど貼る30分後とご比較ください。
ちょっとミクさんあんま遠く行っちゃダメですよ
奥に見えているのは聖教殿ですね。
毎年新年2日は中山法華経寺へお参りに行ってますが、いっつも祖師堂でパンパンして帰ってきちゃうので、ぐるりと回ったのは実は初めてでした。
といってもぐるりと回ったつもりだったのですが、境内図を改めて見てみたところ、ぜんぜんぐるりと回れてなかったです。
(つかめちゃくちゃおおいな…)
というわけで宇賀神堂の裏手におられます太田稲荷様。
グルっと回った(つもりになって)降りてきましてて、こちらも重要文化財に指定されている五重塔。
このころだいたい11時半頃ですが、気づいたらなかなかの吹雪になってました…。
で、こちらが30分後の祖師堂(別アングルですが)です。
どうしてこんな吹雪になった!
ざっくりとこんなところでしょうか。
冒頭にも貼りましたが他にも貼りきれていない写真がありますのでFlickrのセットをご覧いただければ幸いでございます。
2014/02/08 – a set on Flickr
—ここからは余談。
で、そういえば御朱印…と思ったのですが、
日蓮宗寺院ではそもそも御朱印ではなく御首題というそうです。(今しがた初めて知りました。)
で、他宗派や神社などの御朱印が一緒になった御朱印帳だと「妙法」の二文字しかいただけないのだとか。
(知らずにずけずけと御朱印帳を出して恥ずかしい思いをしなくてすみました。)
ふーむ。難しい世界。
ちゃんと勉強しないとダメですねぇ。
0 Comments.