Tag Archives: CentOS

CentOSにPHP5.5をインストール

先人の知恵に従うだけですが…。
CentOSにPHP5.5をインストール – Qiita [キータ]
centos php5.5 – Google 検索

[cc lang=”teraterm”]
[root@centos ~]# php –version
PHP 5.3.3 (cli) (built: Jul 12 2013 20:35:47)
Copyright (c) 1997-2010 The PHP Group
Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2010 Zend Technologies
[/cc]
Read more »

ComposerでSmartyを入れようとしたら地味にハマった件。

前々回あたりの記事(→いよいよComposerとかを入れて環境を仕上げるの巻)で作ったcomposer.jsonにSmartyを追加してcomposer updateしたら地味にハマったので今回はそのメモ書き。

Read more »

CentOS6.5のSubversionを1.7にする。

開発環境を作る際、ちまちまと入れるのがめんどくさいので以下のコマンドでもろもろを一気に入れてしまいます。
[cc lang=”teraterm”]
[root@centos ~]# yum groupinstall “Development Tools”
[/cc]

しかーし。
リポジトリから降ってくるSubversionは1.6.11。
1.6とかゴミなのでさくっと消えていただき、RPMforgeから1.7を拝借してきましょう。

汚物は消毒だああああああああ( ・`д・´)
Read more »

いよいよComposerとかを入れて環境を仕上げるの巻

だいぶ疲れてきましたがあとちょっとです。
多分これが最終回。

Composerと今回使いたかったrodneyrehm/plistとついでにごにょごにょ。

Read more »

CentOSにいわゆるAPMを揃える

というわけでまたまた続きです。
いわゆるAPM(Apahce+PHP+MySQL)を入れます。

…といってもやむやむするだけです。
適当に必要そうなやつを選んでやむやむしました。(多分いらないものも混ざってるし、足りないものは勝手に選んでくれる。)
Read more »

結局めんどくさいのでCentOSを構築。

前回いろいろとめんどくさくなったのでCentOSをいれることにしたボクです。
なので、さっそく入れます。
今回はnetinstallなisoを拾ってきてminimalでinstallしました。
(minimal.isoでよかった疑惑)

頑張ってSS貼りまくろうかと思って一回インストールしたマシンを削除してSS撮りながらもっかいインストールしたんですが!何枚かSS撮りに失敗したので!文字だけです!!!
Read more »