いつの間にか夏が終わって残暑があったか気づかないうちに秋になってしまったようですね
ちょっとお散歩してきました。

今日はいつもと違うカメラでお出かけです。
そうです、フィルムです。

高校の頃に中古で買ったEOS 1000 QD。
いくらで買ったかは覚えてないですね…。

このカメラは発売が1990年(平成2年)10月。今から24年前、ですか。

小型・軽量(電池込み質量500g)。
小型・軽量・廉価であり、しかも機能を省いたわけではないフルスペックカメラであった。そのためカメラの仕様と機能比較で買い得感があり大ヒットした。
キヤノンカメラミュージアム | カメラ館 – フィルムカメラ http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1986-1990/1990_eos1000_qd.html

価格、軽さの理由。

ボディ、レンズマウントまでプラスチック製です。

ま、撮れればいいんですよ。

ちなみに今日ここに上げてる写真ですが

もちろんiPhoneで撮ったやつです。

だって、フィルムは現像に出さなきゃ見れないですからね。

フィルム3本持って行ったのですが、全部使い切ってしまったのと投げ売りっぽく売られてたので2本ずつ買ってみました。

売ってたお店が昔ながらの写真屋さんっぽかったのですが、お店のおじさん曰く、本業ははんこ屋さんだそうです。
なんてこった。

今日のフィルムたちは明日現像に出す予定です。
どんな画になってるのかなー。うまく撮れただろうか…。
現像+フジカラーCDで依頼してくるので、そのうちアップしますね。



0 Comments.