NASでTimemachine。

本来なら直接つながった外付けHDDまたはTimeCapsuleじゃないとTimemachineのバックアップ先に指定できないらしいですが、
まぁググればやり方出てきました

ってことで初回バックアップ中なんですが、Wi-Fi(802.11g)じゃめっちゃ時間かかりますよねwwworz

NASというか、Linux機につながった外付けHDDですが、まぁNASと変わらないのでNASとということで。
やり方はなんか書き直すのもあれなので適当にググってください。

http://www.sky-s.net/sky-blog/archives/2010/04/25-230923.php
http://crossbreed.tv/archives/200905161230.php
http://ameblo.jp/z9dz9d/entry-10156183879.html
上位3件。

ただそれぞれの記事に書いてある、ターミナルでこれを叩け!って書いてあるやつ、そのままだと僕の環境では通らなかった。
bamboo%ってなに?これ。
んなもんねぇよ!って怒られるから、それを除いたdefault〜からコピペしてEnterキー\ターン!/したけど、それでできたよ。

あと、ディスクイメージファイルをNASに移動してからパーティションサイズ変更って書いてあるけど、別に移動する前でもおk

MACアドレスはAirMacのでおkだった。

それぐらいかなー。あとは多分上に置いといた記事の通りで大丈夫だと思う。
あくまでも僕の環境では。

あ、イメージファイルのパーティションは300GBで作ったよ。
128GBなMBAだし、しばらくはいけるっしょ。

で、初回バックアップが577,379個のファイルをバックアップ(40.62GB)とか言ってて、そろそろ6時間経つけどまぁまだ終わらないよねwww
初回のフルバックアップさえ終わっちゃえば、あとは差分バックアップらしいからなんとかなるけど、やっぱり初回は有線接続か802.11nの環境下じゃないと辛いねw
802.11n対応ルーターかUSB GigabitNIC買おうかなぁ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください