androidいじってみた その1

PCにいろいろいれたりしたよ、編。

長くなりそうだから細かく分けていくよ!

まずPCにandroid SDK(link)いれました。
そのへんから拾ってきて、展開してpath通しました。
いちおうこれでadbコマンドは使えるようになりましたが、まだHaipadのドライバーがインストールされておらず、あれこれできないので、
1.同梱されているSDK Manager.exeをつかってUsb Driver packageをPCにインストール、
2.その後sdkを展開したディレクトリにできたusb_driverというフォルダの中にあるandroid_winusb.infファイルにHaipadのデバイスIDを追記し、
3.デバイスマネージャからドライバの更新をかけて、
やっとadbコマンドでHaipadを認識出来るようになりました。
#HaipadのデバイスIDは

;Haipad
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_DEED
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_DEED&MI_01

その次に、Android Screen Moniter(link)をPCに入れました。
ほぼリアルタイムにandroidデバイスの画面をPC上で表示できるTOOLです。
使い方等は本家サイトを見ればわかるはず、というか普通に落としてきて起動すればいいだけ。
ちなみに僕は最初デバイスリストにHaipadが表示されなくて泣きそうになりました。
SDKを入れろとは書いてあったけど、
デバイスドライバをインストールしなきゃいけないなんて誰も教えてくれなかったんだもん!!w

PCのほうはこれで以上ですね。
アプリ開発するならEclipseになんか入れればいいらしいです。
今のところ予定がないのでとりあえずスルー。

次はHaipadセットアップ編かな?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください